処理を順序よく進めたい為に、アニメーションの終わりを確認してからの次のアクションを進めると考えてボタンにflagを付けたりして、eventする時としない時を制御することを考えてみたけれども、実際組み込んでみると、「なんで押したのにFBが無いんだろう?」「event進んでいるのかな?」等々、???が増えました(個人的感想)。
押せないflagが立っている時は押してもイベントが進まない事が伝わる、比較的簡単な見せ方またはオーバーなリアクション等で変える事を考えたのですが、今一度、考え直し・・・。今までキューが溜まると進めていたアニメーションをstop();させて、次のアニメーションを動かすように書いていたので、同じように進めているアニメーションをカットしてしまえば??と・・・。
ただ、今回の該当する問題アニメーションはMCの中で終わらさせていたので、stop().MC_anime01.play();なんて書く訳にもいかないので、MCフレーム内のアニメーションが途中でも、後で動いたイベントの為に前に動いていたアニメーションのフレームをもどしてしまうのが良いとおもいました。(現在.animate()しているのを.stop()するのと同じような事 ※jQuery)
実際にやってみて、ボタンを押すと反応がすぐに返ってくるので、もやもやした気持ちも薄くなり、???が減りました。
見た目にも次のアニメーションを発火させた事を閲覧者は認識しているので、前のアニメーションが終わっていないとは思われにくからでは?と思いました。
アニメーション途中でもフィードバックのほうが大事。最上位。
違和感無く触らせる事がとても重要な事を再認識しました。
なお、現時点でPCでは点数加算の遅延はほぼ見られないけれども、スマホで見ると時々スコアの追加とアニメーション周りでずれが起こっているみたい。そもそも、処理を見直す必要があるのと、jsやpng等を圧縮して最適化してみるのとかとか。すぐではないけれども、もう少ししたらやってみる。